SDNET-300先見情報No57『J A P A N R U S H I N G』

2015/6/19

『J A P A N R U S H I N G』

-世界の企業は日本を目指す

経済は成熟し、少子高齢化で人口は減り、国家財政も大赤字-。

そんな「明日なき国」日本になぜか今、世界中の企業が殺到している。製造業から外食、サービス産業に至るまで、世界中の様々な企業が日本で事業を強化し始めた。なぜ、彼らは今さら日本を目指すのか。

全文はこちら

SDNET-300先見情報No56『マイナンバー制度の光と影』

2015/6/19

『マイナンバー制度の光と影』

-マイナンバー始動、どう変わる

日本に住む一人ひとりに12桁の番号を割り振り、税金や年金といったさまざまな個人情報をその番号と結びつけて管理する税と社会保障の共通番号(マイナンバー)制度が2016年に始まる。住民が便利になったり行政コストが減ったりするとうたわれているが、認知度は高くない。光と影は何か。

全文はこちら

SDNET-300先見情報No52『“日清紡”つぎはぎ経営からの脱却』

2015/1/23

『“日清紡”つぎはぎ経営からの脱却』

-既存事業に横串を入れ、新規事業開発-

繊維、ブレーキ、無線、紙製品からイチゴ栽培まで、バラバラの事業群を抱える複合企業。CMで「何をやっているのか分からない」と自虐的に自社を語る裏には、強烈な危機感があった。既存事業に横串を刺し、エコと安全をキーワードに自動車部品の新しい市場を切り開く。・・・

全文はこちら

SDNET-300先見情報No51 『成長産業としての農業』

2014/12/19

『成長産業としての農業』

-抜本的な競争力強化に向けて-

 

日本の農業は、国民に食料を供給するという極めて重要な役割を果たすとともに、地域の基幹産業として地域経済社会の維持・活性化に大きな役割を担っている。一方で、農業従事者の高齢化や後継者不足、耕作放棄地の拡大等により、将来に向けてその持続的な存続が危ぶまれる状況にある。また、TPP(環太平洋経済連携協定)の締結を見据えて、国際競争力の強化が急がれる。

“ピンチはチャンス”である。大胆かつ抜本的な改革により、日本の農業は、現状の課題を克服し、成長産業化・競争力強化を図ることが急務であり、日本の将来を切り拓いていく先行的な取り組みが始まっている。

全文はこちら

SDNET-300先見情報No50『環境変化を生き抜く企業経営』

2014/12/18

『環境変化を生き抜く企業経営』

-地方自治体の“攻めの健康策”から学ぶ。-

 

環境激変下にあっても、新たな局面に適応したくましく生き抜く企業がある。激変する経営環境のなかでも創意工夫により成長を続けている企業は柔軟に方向を転換し、ときには組織の体制をも変えながら変化に取り組んでいる。

環境変化をチャンスととらえられるかどうか、そして経営者が従業員と一体となり組織をまとめられるかどうかが重要である。

全文はこちら

SDNET-300先見情報No49『就業構造・雇用環境の変化』

2014/10/24

『就業構造・雇用環境の変化』

就業構造の変化による経済・社会構造の変化を見ていく。中小企業・小規模事業者においては、厳しい事業環境が予想される。中小企業・小規模事業者は、これらの外部環境の変化を踏まえた上で、中長期的な経営戦略を立てて、実行していく必要がある。

 □製造業とサービス業の平均給与と給与所得者数の推移

図は、製造業とサービス業の平均給与と給与所得者数の推移を示したものである。これを見ると、・・・

全文はこちら